マスク生活の慣れ
マスクでの生活が長くなってきました。
もう少しで1年になりそうです。
晴の日も雨の日も暑い日も寒い日もマスクをしているので
すっかりマスクが当然になってきました。
1月に入ってからの2度目の緊急事態宣言。
弊社でも一部テレワークを実施中です。
私も在宅での仕事が増え、WEBでの打ち合わせも増えてきました。
在宅でマスクをしていないので、
WEBミーティングでマスクをしていない自分の姿が映るとちょっと違和感があります。
さらに、他の方がマスクをしていたりすると
なんだ自分はつけていないのが恥ずかしいとも感じます(笑)
慣れって怖いなって思いました。
コロナは中々落ち着きませんが、毎年猛威を振るうインフルエンザ。今年は本当に落ち着いてますよね。
手洗いうがい、除菌にマスクもしっかりしていることで、インフルエンザって防げるんですね。
今までいかに無防備だったか、初めて認識できましたね。そしてみんなが、予防しっかりとすれば、インフルエンザって防げるんですね。って思いました。
早くコロナも落ち着いてほしいですね。
西條