ハマりもの

こんにちは

原田です。

 

営業なので、出先ランチが多いのですが結構「町中華」に行く機会が多いです。

ただ今日は町中華ではなく「ガチ中華」の話。

中華料理には8大中華料理というカテゴリーに分類されるようで

日本人が慣れ親しいのは「四川料理」「広東料理」あたりでしょうか。

 

8大あるので、まだまだ未開拓なものも多いですが

最近ハマっているのは「湖南料理」

 

にんにく・漢方・とうがらし メインの中華料理の中で一番辛いと言われているものです。

 

出会いはたまたま仕事帰りに高田馬場に寄ってふらっと入った先が

湖南料理でした。

 

めっちゃ辛いですがそのうまさに衝撃

ただ、何頼んでもほぼ辛い。

痺れ系ではないです。

 

あと、何頼んでるのか分かりません。料理の違いも分かりません。

 

この写真は「牛肉と唐辛子の炒め物」だと思いますが

その下のメニューに「牛肉とすり唐辛子の炒め物」とか書いてあり、

まぁ違いがわからない。

 

そこも含めてガチ中華でしょうか。

 

魚料理や、酸っぱ辛い炒めもの、謎の菜っ葉料理、

色々あるので、今度しっかり紹介できればと思いますが

何食べているか分からない、そして辛い、でもうまい。

今のところそれが「湖南料理」です。

 

原田